床矯正症例写真1

① 2012年3月28日 5歳4か月

下の歯、子どもの歯の後ろから大人の歯が生えてきた。

「このままでいいか相談したい。」

おかしいなと思った時が矯正の始めるタイミングですが、理想は1本目の子どもの歯が抜けて大人の歯が生えてきた時です。

(個人差ありますが年長~小学校1年生で始める子が多いです。)

糸切り歯が生えてくるまでに整える事も理想です。

(個人差ありますが小学校4年生くらいには整えるのが理想です。)

歯型とレントゲンをとって診断を受けます。

その他、口腔機能検査(口のまわりの筋肉測定)も行います。

@診断結果

上の歯も下の歯もスペース不足

口のまわりの筋肉も足りない

上下拡大装置必要(下の拡大から始めて、様子を見て2~3カ月後に上の拡大始める)

床矯正開始前の正面写真です

2012年3月28日 5歳4か月

床矯正開始前の上下の写真です

case1-1.jpgcase1-1-1.jpg

                            ↑↑ ↑↑

裏から生えてます

 

② 2012年4月9日 5歳5か月

下の歯の矯正装置が届き装着しました。

最初の1週間は入れているだけで、装置に慣れてもらいます。

(最初は10分入れてるだけ→徐々に時間をのばして、1週間の間に1日20時間お口の中に入れてられるように生活リズムを整えてきてもらいます)

装着して1週間後に慣れてきたら、ネジの回転をスタートします。

2012年4月9日 5歳5か月

床矯正上下の写真です

case2-1.jpgcase2-1-1.jpg

↑↑  ↑↑

裏から大人の歯が生えてます

装置入りました

 

③ 2012年4月20日 5歳5か月

床矯正の装置を装着したので、下の歯の前歯の乳歯を抜歯しました。

装置が入って1週間経ったのでネジをまわしていきます。

当院では、矯正装置を外した後に後戻りしないように、口のまわりの筋トレをしてもらってます。

最初に口のまわりの筋肉の計測をして、それぞれにあったトレーニングを指導しています。

・リットレメーター(口輪筋を鍛えます)

・あげろーくん(舌筋を鍛えます)

・あいうべ体操(舌の正しい位置、鼻呼吸に導きます)

・とじろーくん(口を閉じる力を鍛えます)

・ガムトレーニング(舌の位置と機能を治します)

・パナリング(前歯用・奥歯用 噛む機能のトレーニング)

2012年4月20日 5歳5か月

床矯正上下の写真です

case3-1.jpgcase3-1-1.jpg

↑↑  ↑↑

子どもの歯を抜きました

 

④ 2012年6月27日 5歳7か月

乳歯を抜いたので、奥にあった大人の歯が少し前に出てきました

2012年6月27日 5歳7か月

床矯正上下の写真です

2012年7月3日 5歳8か月 2012年7月3日 5歳8か月

↑↑  ↑↑

                   2012.4.9と見比べてください

                     前に移動しています 

 

 

⑤ 2012年7月3日 5歳8か月

下の前歯があと2本生えるスペースが、まだまだ足りません。

2012年7月3日 5歳8か月

床矯正上下の写真です。

2012年7月3日 5歳8か月2012年7月3日 5歳8か月

                        ↑↑ ↑↑

                  大人の歯が4本はえるスペースに

                  まだ2本なのにいっぱいです

  

⑥ 2012年8月21日 5歳9か月

リットレメーター1.6㎏(トレーニングは毎日がんばってもらいます。)

リットレメーターの目標は2.5㎏20秒キープです。

あいうべ体操は全員、毎日やってもらいます。

トレーニングは毎日続ける事が大変ですが、がんばった子は後戻りする子が少ないです。

トレーニングをさぼってた子は後戻りしてる子が多いです。

2012年8月21日 5歳9か月

 

床矯正上下の写真です

2012年8月21日 5歳9か月2012年8月21日 5歳9か月

↑↑  ↑↑

どんどんスペースを作っていきます

 

⑦ 2012年10月1日 5歳11か月

下の前歯にスペースがだいぶできて来ました。

あまりにも歯と歯の間に隙間ができると心配される親御さんもみえますが、大丈夫です。

(症例写真2の2011.8.23 参考にしてみてください。)

歯型とレントゲンをとり再度診断しました。

@診断の結果

まだまだ上の歯も下の歯も歯がきれいに並ぶためのスペースが不足している。

上の歯も矯正治療が必要

下の歯は2つ目の矯正装置へ

2012年10月1日 5歳11か月

上の前歯が抜けました

 

床矯正上下の写真です

2012年10月1日 5歳11か月2012年10月1日 5歳11か月

 

⑧ 2012年12月3日 6歳1か月

上の歯の矯正をスタートしました。

下の歯は2個目の矯正装置をスタートしました。

2012年12月3日 6歳1か月

 

床矯正上下の写真です

2012年12月3日 6歳1か月2012年12月3日 6歳1か月

上の前歯はもう1本抜けて大人の歯が生えてきました。

下の前歯は次の大人の歯が2本生えてきました。

(スペースが足りないので斜めにはえてきてます)

 

⑨ 2013年2月15日 6歳3ヶ月

リットレメーター1.2㎏

まだまだトレーニングが必要です。

これくらいの年齢のお子さんは親が声をかけてあげると上手にトレーニングが進みます。

2013年2月15日 6歳3ヶ月

 

床矯正上下の写真です

2013年2月15日 6歳3ヶ月2013年2月15日 6歳3ヶ月

上下ともに、6歳臼歯が生えてきました

 

⑩ 2013年 3月27日 6歳4か月

上の歯も下の歯も順調に拡がってきています

2013年 3月27日 6歳4か月

 

床矯正上下の写真です

2013年 3月27日 6歳4か月2013年 3月27日 6歳4か月

 

⑪ 2013年5月27日 6歳7か月

上の歯も下の歯もネジを巻き切ったので、歯型とレントゲンをとり再度診断しました。

2013年5月27日 6歳7か月

 

床矯正上下の写真です

2013年5月27日 6歳7か月2013年5月27日 6歳7か月

上の歯の矯正は次の歯が生えるまで、様子を見ます

下の歯はスペースが出来てきたので、ネジ無しの装置にして歯並びをきれいに整えます

リットレメーター0,8㎏(筋肉が安定する前にさぼると数値がさがります)

 

⑫ 2013年10月16日 6歳11か月

上の前歯2番目の乳歯が抜けました

2013年10月16日 6歳11か月

 

 床矯正をいれた状態の写真です

床矯正をいれた状態の写真

下の歯は「閉鎖型」というネジ無しタイプの装置をいれました。

前歯を使うトレーニング(パナリング)を始めました。

 

⑬ 2013年11月21日 7歳0か月

2013年11月21日 7歳0か月

 

床矯正上下の写真です

2013年11月21日 7歳0か月2013年11月21日 7歳0か月

下の前歯が動き始めました。

前歯の位置を安定させるために

パナリングで前噛みトレーニング1日3分間です。

リットレメーター 1,2㎏

 

⑭ 2014年4月9日 7歳5か月

正面写真

2014年4月9日 7歳5か月

 

床矯正上下の写真です

2014年4月9日 7歳5か月2014年4月9日 7歳5か月

ネジ無しの装置を入れて6カ月経過しました。

上の前歯の次の大人の歯が生えました。

下の前歯がだいぶきれいに並んできました。

(2013.5.27と見比べてください)

 

⑮ 2014年6月16日 7歳7か月

2014年6月16日 7歳7か月

床矯正上下の写真です

2014年6月16日 7歳7か月2014年6月16日 7歳7か月

上の歯も下の歯も前歯がそろったので、前歯でよく噛む食事を心がけます。

 

⑯ 2014年8月20日 7歳9か月

2014年8月20日 7歳9か月

床矯正上下の写真です

2014年8月20日 7歳9か月2014年8月20日 7歳9か月

上の前歯に次の大人の歯が生えてきたので、歯型とレントゲンをとって再度診断しました。

上の歯はまだスペースが足りないので上の装置を改造して、さらに拡大しました。

リットレ1,0㎏

 

⑰ 2014年10月29日 7歳11か月

2014年10月29日 7歳11か月

 

床矯正上下の写真です

2014年10月29日 7歳11か月2014年10月29日 7歳11か月

 

リットレ 2,5㎏

 

⑱ 2015年3月9日 8歳4か月

2015年3月9日 8歳4か月

 

床矯正上下の写真です

2015年3月9日 8歳4か月2015年3月9日 8歳4か月

上の歯も下の歯もスペースが出来ました。

上下左右 糸切り歯(犬歯)が生えてくるのを待ちます。

後戻りしないようにトレーニングを続けます。 

 

⑲ 2016年7月2日 9才8カ月

2015年夏頃

 

床矯正上下の写真です

2015年夏頃2015年夏頃

上下左右、糸切り歯はえてきました。

最後の子供の歯が抜けました。

 

⑳ 2016年10月15日 10才0カ月

矯正最後 (1280x869) (800x543).jpg

 

床矯正上下の写真です

 

矯正最後 (3) (1280x867) (800x542).jpg


矯正最後 (2) (1280x830) (800x519).jpg

最後に抜けたところも大人の歯がはえてきました。

前歯もしっかりかみ合い安定しました。

 

 床装置(2015.3.9までに使った装置)

床装置

   最後に入れた装置   最初に入れた装置

 

始めてから3年が経った頃の写真です。

最初と最後ではだいぶ大きさが違うことが、模型でみるとよくわかります。

今はさらに2年半が過ぎ最後の写真のように整いました。

 

模型写真上下(2012.4.9と2015.3.9の比較です)

模型写真上下

 

模型写真正面

模型写真正面

費用(当時の料金システムです)

診断料 30000円

装置代(6個分)240000円

調整料 97780円

修理代 一度も壊れてないので0円       合計367780円