9月院長ブログ 毎日更新
9月
9月1日(水)
9月15日(水)20時~21時30分
コウチセミナー開催です。
たくさんの先生にご参加の申し込みをいただいております。
少しでもお役に立てれるよう、精一杯準備していきます。
どうぞよろしくお願い致します。
9月2日(木)
午前は日本歯科新聞の取材をうけます。
ドキドキしますが、楽しみにして受けようと思います。
45分くらいでした。
来月か、再来月に掲載とのことです。
診療後はマネージャーと面談をしました。
常に情報共有をしています。
9月3日(金)
9月15日のセミナースライド作っていますが、
自画自賛の素晴らしいスライド完成! (笑)
まだ、深く掘り下げていきたいと思います。
その次のセミナーのネタが悩ましいです。
テーマを1つに絞れない😢
9月4日(土)
明日は12番チェアの搬入の日です。
多分雨ですが・・・。
歯科衛生士さん専用のチェアです。
これでまた患者さんのメンテナンスの予約が入れやすくなると思います。
最近はLINE公式アカウントから問い合わせが来たりします。
DX(デジタルトランスフォーメーション)化を当医院も進めています。
9月5日(日)
12番チェアの搬入の日です。
平行してスライドを作成しています。
この画像はネットからダウンロードしています。
キャンセルのことと自閉症スペクトラムは実は関係がありそうなのです。
朝9時
配管屋さんがスタート
床に水や電気が通る場所を作ります。
11時にトラック搬入
9月6日(月)
杉石病院さんへ往診へ行きました。
誤嚥性肺炎を併発していましたが、何とか食べれるようにお手伝いが出来れば
嬉しいです。
診療後は、ZOOMでセミナー参加をしました。
9月7日(火)
今日も往診へ行きます。
美浜町野間へ。
午後からは院内勉強会。
診療後は国際歯周内科学研究会の電話理事会議。
9月8日(水)
午前は診療と往診。
内海まで高速道路で行きます。
お昼休みは、床矯正のZOOMセミナーに参加。
診療後は、秘密の打ち合わせ
9月9日(木)
午前中は往診へ歯科衛生士と向かいます。
口腔内写真12枚法の勉強会
そのあとに、保険診療の流れの勉強会
午後からは、犬山市からご夫婦で開業の先生が医院見学に来られます。
9月10日(金)
今日も往診の依頼がありました。
セミナーの準備も順調に進んでいます。
5日連続往診に行くのは、人生で初めての経験でした。
9月11日(土)
珍しい病気で、困難な症例の患者さんを
大学病院に紹介して、当医院で治療を開始しています。
20年以上の臨床経験のある私でも、初めて診る症例です。
大学院生の先生が非常勤で勤務していただいているので、連携がうまくとれています。
繋がりがあり、とても助かっております。
診療後に、通路に洗濯ものほしを作ってもらいました。
完成
診療後の夜に経営コンサルタントの山本さんと、9月15日セミナーの打ち合わせです。
9月12日(日)
私にとって、9.11という日は、テロの恐怖ではなく、
水害の恐怖でした。
2000年9月11日に、東浦町の自宅が東海豪雨の被害にあいました。
市町の境の川が決壊し、深夜2時に水が自宅に入ってきました。
床上50センチ以上が浸水して、避難所生活を余儀なくされた経験があります。
もちろん自宅は修理、そして車は使えなくなりました。
20年の月日が経ちますが、あの記憶は忘れられない。
何か苦しいことがあると、なにくそと思い、がんばれます!
9月13日(月)
セミナー参加者60名を超えるようになって来ています。
ありがたいことです。
あと2日です。最後まできっちり仕上げていきたいと思います。
今日も往診の依頼があり、午後から行ってきました。
診療終了後は、勤務医と面談しました。
9月14日(火)
今日の院内勉強会は
9月の誕生日の人が4人いたので、お祝いをしてからスタート。
みんなで、メッセージカードを書いてお祝いをするようにしています。
SPTの治療の進め方の確認と2021年1月からの治療の確認。
もちろん次年度の計画も少しづつ話しています。
スタッフさんが、同じ方向を向いていくことがとても大切です。
そのための時間が院内勉強会だと思います。
診療後は、マネージャーと相談。
勤務医と面談。
その後は歯科医師会へ。
帰宅後、子どもの寝かしつけ
そして、今から明日のセミナーの仕上げです。
70名ほど参加をしていただけるようです。
最後の追い込みとリハーサルをします。
9月15日(水)
94名の先生方に参加していただきました。
とてもたくさんの先生に聞いて頂き嬉しかったです。
ありがとうございました。
やりきりました!
全部出し切った!
体が電池切れになりました(笑)
9月16日(木)
午前中は
昨日のセミナーの余韻に浸りつつ、
参加していただいた先生にお礼のメールを送ったりしています。
心地よい疲労感とやりきった満足感は、自分の成長を感じられることとなり
反省もありますが、気持ちの高揚感に繋がっています。
気持ちを切り替えて、
10月にあるマイクロスコープのセミナーの準備と
インプラントの大型症例のOPEの準備をしていきます。
9月17日(金)
台風が近づいています。
東海地方も18日土曜日に直撃しそうな天気予報です😢
子どもの頃は、学校が休みになるかもと
ワクワクしましたが、
今は本当に仕事に影響が出るので困ります。
お昼休みは、消火器の点検です。
期限が過ぎると、入れ替えないとNGなので、
入れ替えたことを確認しに来てもらっています。
これは行政の市町によっても異なるようです。
9月18日(土)
12番チェアにモニター画面を設置してもらいました。
デンタル10Rのプリントアウト用に
プリンターを新たに2台設置をしました。
プラネットの担当者さんとリモートで繋いでもらうことが出来ました。
便利な時代だなあと思います。
DX化 デジタルトランスフォーメーションの恩恵を受けれています。
9月19日(日)
朝は、いつも通り、神社へお参り
家事、そして海までサイクリング
子どもの塾のお迎えにき、そのまま昼ご飯
午後からは、子どもとマスカレードナイトを見に行く予定。
夜は鬼滅のアニメを子どもと見ました。
絵が綺麗で、ストーリーもおもしろく、あのアニメの世界に引き込まれました。
寝かしつけのあとは、高校時代の親友と1時間30分ほど電話しました。
9月20日(月)
朝、塾に送りながら、
高1の長女とマスカレードナイトを見に行きました。
相変わらず、おもしろい。
午後は、東浦の実家へ子どもを連れに行き、親に挨拶。
夕方は散歩、そのあと少し仕事。
社労士さんにお願いしている就業規則の変更を進めています。
9月21日(火)
院内勉強会の日。
歯科衛生士杉元信代さんの振り返りをします。
就業規則を変更し、70歳を定年としました。
全員に署名をしてもらいました。
生涯現役。
症例検討会
国際歯周内科学研究会の電話理事会議の日。
9月22日(水)
最近は、補助金等がたくさんありますので、
知っておいて損はありません。
国の流れは、70歳定年を事業者に向けているようですので、
このような政策になるのだと思います。
9月23日(木)
4番目の子の誕生日です。
あっという間に、大きくなり10歳になりました。
家族で誕生日を祝います。
夜、データの保存のために
OneDriveと契約したら、
変な所を触ったせいか、メールの設定が変わり、今までのメールがすべて見れない!
9月24日(金)
データの移動をすることで、心が折れています。
久々の喪失感。モチベーション維持ができません😢
なんとかメールは復旧できました。
さて、1月23日のセミナーです。
案内が出来て、届きました。
9月25日(土)
午後からは私は大阪でセミナーがあるために、
診療は午前のみです。
歯科衛生士専門学校の学生さんが、医院見学に来られます。
また東京からデンタルプロスタッフの社長さんがお見えになります。
予定がいっぱいで充実しています。
9月26日(日)
6時30分の新幹線で大阪から帰りました。
今日は
歯科衛生士、奥山洋美さんのプライベートセミナー
朝9時スタート
若手チーム
ベテランチーム
17時過ぎに振り返りで終了。
9月27日(月)
母校の同窓会誌に、投稿の依頼を頂きました。
同窓会の幹事をされている同級生からです。
次年度ですが、早い時期からの依頼かなと感じています。
喜んで書かせて頂きます。
9月28日(火)
歯科衛生士の杉元さんのコンサルの日。
症例検討会
9月29日(水)
朝、考え事をしながら、歯磨きをしていたら、
息子の歯ブラシで歯を磨いていました。
恥ずかしい(〃ノωノ)
人はミスをするものとですね。
他人に寛容になろうと思います。
レセプト会社のノーザから、自動精算機が出るようです。
営業マンから詳しく情報を聞きたいと思います。
9月30日(木)
往診へ内海まで行きます。
保険診療では、特別な場合を除き、16キロまでという
規則がありますが、15キロなので、ギリギリ大丈夫。
知多半島道路を使って、25分くらいかかります。
9月が終わりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
緊急事態宣言も10月から解除となり、また今までと違った生活に戻れるかも
と期待しています。
私もお酒を断っているのですが、いっこうにカラダは引き締まっておりません。
10月から、運動をできるようにします。