2022年11月院長毎日ブログ

2022年11月

2月に講演が決まりました!

11月1日(火)

ご縁をいただき、歯科技工士さんの採用が決まりました。

きっかけは当医院に通院している患者さんでした。

念願だった院内技工も少しづつイメージがあります。

とても嬉しく思います。

末永く勤務していただけるよう、魅力のある職場を作っていきます。

 

診療後は、若手歯科衛生士さんが

スキルアップのため、研修。

マネージャーが指導。勤務医の先生が被験者となり、

実技研修をしています。

患者さんからの手紙と頂きものがありました。

とても嬉しいです。

診療後は、

国際歯周内科学研究会の電話理事会議

その後に広報部会ZOOM会議

最後に仲良し先生とZOOM

まあまあな充実した日。

11月2日(水)

午前中に病院から依頼があり、往診1件。

家族の方に現状報告の電話をしました。

その後に、地域包括支援センターから依頼があり在宅へ。

ケアマネージャーさんに連絡をして今後の治療計画の説明などをします。

午後の最後も往診へ。

往診は、行くことだけでなく、関係者の皆様との連携がとても大切です。

 

診療後は、自動精算機の導入の打ち合わせ。

自動精算機を2台置きます。

11月3日(木)

診療は休み。

海部歯科医師会さんでの仕事のスライド作成。

スタッフさんからのお土産

嬉しいですね。

翁先生からの自家製焼き芋の差し入れ

こういうのも嬉しい。

昨日の診療で、金属アレルギーの患者さんの治療をしていて

金属を外して仮の歯を入れているのですが、見る見るうちに手のかゆみ

の症状が消失して来て、

「やっててよかった」と思いました。

難しい症例ですけど、喜んでもらえてやりがいを感じます。

11月4日(金)

昨夜は、

押村憲明先生と国際歯周内科学研究会の理事、評議員の有志の先生たちとで勉強会をしました。
個人的には、
・医科の先生たちとの連携
・管理栄養士さんとの栄養の連携の仕方
・STさんとの連携の仕方
がとても勉強になりました。
診療中の空き時間に
一眼レフの練習。
がんばってほしいです。
診療後は、海部歯科医師会の理事の中村先生と
講演のプレゼンの確認をしました。

11月5日(土)

診療を半日で上がらせていただきまして、

九州の福岡県小倉へ

初めて、新幹線で小倉へ行きました。

名古屋からは3時間で着きます。

一般社団法人歯科業務標準化機構の社員総会に参加

著名な先生に挟まれ緊張の中の会議でした。

そして懇親会参加。

11月6日(日)

学会参加

初めての九州歯科大学。

この学会も教授の推薦がないと入会できないので、

人脈からコネクションを頼り、入れさせていただきました。

知り合いになった先生の講演が素晴らしく、

はるばる来た甲斐があったと思います。

11月7日(月)

昨日の学会も終わり、日常の臨床に戻りました。

午前の往診1件、午後の往診1件。

そして診療後は歯科衛生士の杉元信代さんとZOOM。

明日の午前はインプラント手術。その後に往診へ行きます。

なかなかタイトなスケジュールなので、しっかり準備して臨みます。

11月8日(火)

インプラント手術

私14年インプラント手術をしていますが、

今日は最速で終了しました。

9時過ぎからスタート

9時35分には終了して、術後の確認のためレントゲン撮影に向かいました。

 

その後、片づけをして、隣町の常滑市に往診へ。

 

午後からは、院内勉強会。

ライオンさんに来てもらいました。

新しく取り入れる歯ブラシの説明。

さらに午後の診療は、

松風さんに来てもらい

デモンストレーション

診療後は、マネージャーと主任歯科衛生士と打ち合わせ。

今日の最後は、地元の歯科医師会へ総務の仕事。

帰宅は22時30分。

まあまあな充実した1日。

11月9日(水)

今日も午前中は往診

新しく入社した歯科技工士さんにも来てもらい

往診現場をみてもらいました。

今後、CADCAMの作成の流れを

勤務医の先生からレクチャーを受け、少しづつ出来るように

なっていってもらいます。

11月10日(木)

午前中は、ミリングマシンの点検

業者さんと打ち合わせ

インプラントOPEの準備

少しだけ診療のお手伝い。

午後から東海北陸厚生局の集団個別指導の講習会へ参加。

診療後に、

セミナー準備。

旅割での参加ができるので、ありがたいです。

11月11日(金)

診療時間をきって定例の幹部ミーティング。

男性院長では、気づかない、気づけない視点で医院のことをみてくれるので

大変助かっています。

診療後は、国際歯周内科学研究会の執行部会議。

優秀な先生方なので、いつも勉強になります。

11月12日(土)

今日は、コロナ8波の影響か、とてもキャンセルのお電話が多いです。

そういう状況になっているということだと思います。

 

診療を1時間早く切り上げさせていただき、

豊田市の若林歯科さんで、口腔内スキャナーの実習。

同業の先生の医院から仕事の依頼をいただけるのは、

とても嬉しく思います。

11月13日(日)

組織図の作成、旅割の登録、

セミナーの資料作成。

勉強。少しだけゴルフの練習。

こんな感じで、久しぶりの休みを過ごしています。

12月に依頼をいただいている

衛生士学校さんでの90分×2本の講義は

内容のセレクトがなかなか大変です。

がんばっています。(全然終わらないけど)

11月14日(月)

午前、午後と往診

 

スタッフさんから戴いた、とてもたくさんのミカン

隣町の美浜町は、ミカンの産地です。

そして南知多町の漁師の患者さんから戴いた海老の漬物

診療後は、スタッフさんが研修をがんばっています。

私は、衛生士学校さんでの講義の資料作りに精を出します。

11月15日(火)

今日も午前、午後と往診。

武豊町地域包括支援センターさんからの依頼の患者さん

午後は院内勉強会

診療後は、国際歯周内科学研究会の電話理事会議。

明日は、九州で開業している先生が医院見学に来られます。

11月16日(水)

九州の福岡県から、いまはやしデンタルオフィス

今林先生が、医院見学に来られました。

朝7時40分に富貴の駅に到着され、始業前から医院見学を

されました。

だいたい写真を撮り忘れるので、始業前に撮影

フライトの時間ギリギリの15時過ぎまで見学されていました。

11月17日(木)

海部歯科医師会主催
令和4年度後期歯の健康教室
『人生100年時代
健康寿命を延ばす予防歯科』
というタイトルで講演させていただきました。
歯科医師会の先生方と、
行政の先生方に向けて、
妊産婦、子ども、高齢者までの
予防歯科について
国民皆歯科検診への期待も込めて
お話しさせてもらいました。
海部歯科医師会の先生方、
行政の先生方に大変お世話になりました。
海部歯科医師会の会長先生と記念撮影
貴重な経験をさせていただき
感謝しています。
ありがとうございました。

11月18日(金)

今日も午後の一番最後に急遽往診へいきました。

診療後は、内緒の打ち合わせ。

昨日の講演の心地よい疲れが残り、

今日は、少しお疲れな1日でした。

勤務医の先生の先生に助けてもらいました。

11月19日(土)

広島県福山市
猪原歯科さんへ
医院見学
医院の中に内科があり、
VFがある希有な医院さんです。
明日は、
高齢者歯科
摂食嚥下の勉強です。

11月20日(日)

広島県福山市
猪原歯科さん
2日目研修
高齢者歯科
摂食嚥下内視鏡検査
とても学びの多いセミナーでした。
グロービス大学院は
興味深い内容でした。
新幹線プラットホームから福山城

11月21日(月)

午前、午後と往診

診療の空き時間に、

ドクターチームで症例相談。

そしてマネージャーと空き時間に、マネジメントの相談。

11月22日(火)

院内勉強会

診療後は、

国際歯周内科学研究会の執行部会議

その後、歯科医師会に参加

医療管理と総務のお仕事。

11月23日(水)

親友とゴルフして情報交換。

セミナースライド作り。

夜は、サッカードイツ戦を見ます!

がんばれ日本!!

11月24日(木)

サッカー勝って勇気をもらいました。

仲良し先生とゴルフ。

そして医院見学と勉強会。

セミナースライド作り。

スタッフさんとインプラントOPEの事前予習をしました。

 

11月25日(金)

インプラントOPE

そのあと、スタッフさんと賞与時面談

がんばって働いてくれているスタッフさんに

感謝とねぎらいを伝える大切な時間。

もちろん目標設定と振り返りも重要です。

そして往診へ行きます。

午後は、アポイントを切って幹部ミーティング。

診療後にも、月1回の診療後幹部ミーティング。

双方向のコミュニケーション回数・量が

より良い職場だと思うので、がんばります!

11月26日(土)

ライオン歯科材㈱さんの全国に配布される冊子に

当医院の取材の記事が掲載されました!

69000軒の歯科医院さんに届きます!

嬉しいです!

そして、アポロニア21という歯科月刊誌にも

2023年1月に取材の記事が掲載されることになり、

原稿の確認をしていました。

そして今日も、面談をしました。

有意義な時間でした。

普段は人の話をゆっくり聞けないので

この時はしっかりと相手の話を聞くようにしています。

11月27日(日)

マツコさんいいこと言ってる。

12月の歯科衛生士学校での講演で話したいなと思います。

サッカーを見て、

そのあとは21時より24時前までZOOMで

大垣女子短期大学歯科衛生学科のセミナースライドの通しで確認をしました。

ギリギリまで準備して、よりよい講演にして行こうと思います。

11月28日(月)

午前と午後に往診

診療の合間に、スタッフさんと面談をしました。

普段では聞けない話を聞けるので、貴重な時間となりました。

一眼レフの写真を歯科衛生士さんが撮影するために

被験者となります。

診療後は、国際歯周内科学研究会の2月号会報の仕事。

 

会報の記事の内容や割り振りを理事・評議員の先生方に伝えて

原稿を書いてもらうという大事な仕事です。

歯科医師会員1850名を超える会で、筆頭理事と広報部長を担当させていただいてるので、

良い記事を送り届けていきたいです。

 

木曜日の講演のために、もう少し頭を使ってよいスライドを作ります。

11月29日(火)

今日は午後の最後の時間に往診にいきました。

夕方の往診に行く前にも、医師の先生から、別の患者さんの往診依頼。

今日の院内勉強会は、

衛生士は、12枚法口腔内写真。

私もお口を空き時間に貸しました。

10人以上に協力しました、もう顎が痛いです(笑)

受付チームは、自動精算機のレクチャー。

12月25日に納品となります。

そして空き時間にスタッフさんと面談。

最後に、勤務医の先生と面談をしました。

診療後は、歯科衛生士の杉元さんとZOOM。

明後日講演のスライドも作ります。

ライオンさんの唾液検査

オーラルケアさんの唾液検査。

歯科衛生士さんに、唾液検査システムをわかりやすくお伝えしたいと思います。

 

11月30日(水)

歯科雑誌アポロニア21

2023年1月号の記事の入稿完了。

たきの歯科医院 山本達也先生の「歯科ラジオ」のコーナー

です。YouTubeで対談している内容の文字おこしですが、

先生と編集部の皆様のおかげでとても良くまとまっています。

業界関係者の先生は、購入して読んでくださいね。

 

明日の大垣女子短期大学歯科衛生学科の講演のため、

名古屋で前日入りします。

11月も最後までお読みいただきありがとうございました。

12月もまたよろしくお願いいたします。