治療を受けてみると・・・

1週間後の自覚症状の変化

(患者さん1000人アンケート)

自覚症状の強い方ほど、1週間後の変化を大きく実感します。

患者さん1000人アンケート

 

たった1週間で他にも・・・ 

噛んだときの痛み改善–79%   

歯ぐきの腫れ改善–77%   

歯のグラグラ改善–66%   

歯のしみる感じ改善–65% などなど

このような症状の改善が期待できます。

顕微鏡とくすりによる治療

45歳の男性

治療前の自覚症状

歯周病といわれました。歯がグラクラして、噛むと痛いです。時々歯ぐきが腫れます。口臭もあります。

治療前の菌と治療後の菌

自覚症状の変化

1週間で口臭、ネバネバ感が消失。出血なし。

1週間後の感想

気になっていた口の匂いがなくなりました。歯ぐきが引き締まった感じです。噛んだときの違和感もなくなりました。

初診時・治療開始日

初診時・治療開始日

歯ぐきの痛み、出血、腫れが見られます。「最近痛くて歯が磨けないです

治療開始1週間

治療開始1週間

腫れも引いてきており、出血もしなくなりました。歯石が見えてきています。
(矢印)「3日目から出血しなくなりました

治療開始3週間後

治療開始3週間後

腫れもなくなり、歯ぐきの色もきれいなピンク色になりました。「すごく気持ちいいです

薬による歯周病治療終了後に注意すべきこと

  1. 歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつけましよう。特に性感染に気をつけましよう。
  2. 歯周病を起こす細菌が感染しにくいように、お口の中を清潔に保つように心がけましよう。つまり、歯石やカビ菌を定期的に除去して、そして毎日の適切な歯磨きをしましょう。
  3. 歯周病をおこす細菌が再感染していないか、また、お口の中が再感染しやすい環境になっていないか、歯科医院での顕微鏡を用いた定期検診を受けるようにしましょう。

▲このページのTOPへ