12月 院長ブログ 毎日更新

12月1日(水)

12月号院内新聞

院内新聞2021年12月号

2021年最後の月となりました。

1年のうちで一番早く過ぎる12月。

ほぼ毎日予定は埋まっているので、がんばりすぎず、過ごしていきたいと思います。

明日はインプラントOPEとその後に往診へ行きます。

12月2日(木)

先日の増改築の打ち合わせ。

今日のOPE。先輩が教えています。

新人インプラントアシスタントさん

がんばっています。

OPEの後は

患者さんの往診へいきました。

自分の父親の往診。

18時から、ドクターズファイルの方と打ち合わせ。

12月3日(金)

掛け時計が、壊れたので、交換しました。

最近普及している、電波時計にしています。

ところが、電波をうまくひろわない? のか、時計が遅れていきます。

結局アナログ式の時計に買い替えます。

診療の話。

他医院さんで自費治療をうけて、その治療の是非についての相談でした。

本当に大変な状態になり、自分が手をつけれない状況でした。

このタイミングからでは、もう助けてあげれない。

話を聞いて差し上げることと診断しかできないのです。

良い方向に向かい、解決できると良いのですが・・・。

うまくいくことを願っています。

1つの診断ミスから、大きなトラブルになることを、

この患者さんから学び、あらためて気づきがありました。

気を引き締めて謙虚に治療にあたりたいと思いました。

当院の勤務医には、きちんと症例を見せて、学んでもらいました。

12月4日(土)

そろそろ1月23日奥山会の講演資料を作っていきます。

いろいろアイデアが浮かぶので、形にまとまるようにしていきたいと思います。

医院の忘年会はコロナで中止になるので、他の形でスタッフさんに還元できるようにと

マネージャーから提案がありました。本当に助かります。

私はマネージャーが考えてくれるのを、「いいね」と言うだけ(笑)

今日もまた難病の方が来院されました。(詳しい病名は書けれませんが)

「生活していくのも、大変な状況なのだな」と思います。

少しでも力になれればと思い、治療をさせて頂いています。

12月5日(日)

スライド作成をしております。

40分では収まらないけど、とりあえず全部伝えたいことを入れ込んで

そこから、絞り込むスタイルでいくつもりです。

気晴らしに近くのゴルフ場で、打ちっぱなしへ。

その後また作ります。

午後は、講演資料作成、子どもと遊ぶ

夜は年賀状のため、家族写真を家の中で撮影しました。

12月6日(月)

「年内に、被せるものを終わらせたい」とか

「12月中に終わらせたい」という要望にあわせて、予約をスケジュールしていきます。

年末が近くなるなあという感じがします。

セミナー資料も、今日も作ります。

診療後は、歯科衛生士杉元さんと電話コンサル。

いつも気づきが多いです。

12月7日(火)

今日の院内勉強会は11月の報告と杉元さんの振り返り。

1月23日奥山会セミナー資料作り。

夜は、国際歯周内科学研究会の電話会議。

2022年4月に国際歯周内科学研究会東京学術大会の準備。

担当理事なので、裏方の仕事で縁の下の力持ちをします。

12月8日(水)

パソコントラブル

その1 レセコンが固まる

電話して、ノーザさんにその日に来てもらい確認してもらう。

親機接触不良が原因。本体の場所を変更してもらう。

その2

MACとWindowsのリモコンの切り替えがうまくできない。

元のスイッチから変更する。

診療前や診療中にこのようなことが起こります。

12月9日(木)

受付のイスを人が通りやすためにスペース確保のため交換しました。

しかしどうやらすべりやすい様子。

とりあえず、応急処置。

明日以降どうするかな。

1週間後のインプラントOPEの手順を作成。フィクスチャーも注文手配。

 

承継中の先生からご相談をいただきました。以前遠方から見学に来られた先生です。

社労士さんの決め方とか、依頼内容、相場などなどです。

 

私も仲良い先生と仕事の相談をしていました。

仕事ができる先生は、仕事が速い!

学びが多いです。

12月10日(金)

公私ともに、仲良くさせて頂いた隣の医院の石川先生が亡くなられたので、

挨拶へ行きました。今日がお通夜です。

義父が当医院を開業する1979年より前に内科の医院を開業され、仕事一筋。

84歳。ギリギリまで仕事をされていました。見習うことがたくさんありました。

12月11日(土)

明日は、歯科衛生士の奥山さんのプライベートセミナー

セミナースライドの予演会ができるよう準備中。

国際歯周内科学研究会の学術大会の運営もあり。

診療後は、年賀状作成と家族でふるさと納税をチェック。

12月12日(日)

朝9時スタート

今までの振り返り

実習スタート

今日は上顎前歯部

12月13日(月)

診療の合間に、学術大会の準備。

お昼休みに、散歩と親友の先生に電話。

今日はユメオカさんのZOOMセミナー聴講。

とても楽しみなセミナー。

知らないことがあり、新たな気づきがありました。

勉強になりました。

早速行動します。形になったら報告をします。

12月14日(火)

お昼休みに、シラネ刈谷支店支店長が年末のご挨拶に来てくれました。

午後の診療の合間に、インプラントの技工物を作成してくれる歯科技工士さんに来てもらい

打ちあわせ。

話は変わって、みんなで寄付をした話です。

歯科衛生士の奥山さんに、歯科医師ら10名で模型の寄付をしました。

以下 奥山洋実さんのFacebookより

私には歯科衛生士としての活動を応援してくださる歯科医師の方々や業者さんが作ってくださった「奥山組」があります。
今日はその「奥山組」からのサプライズがありました。
今年、歯科衛生士のSRP研修を何度か行いましたが、
参加された歯科衛生士さんたちが技術を身につけてくださることにやりがいを感じ来年も継続したいと思っていました。
しかし、研修をするたびにファントーム(マネキン)を知り合いの歯科医師の方や業者さんにお借りしなくてはならず「いつでも自由に使える自分のファントームが欲しい。でも個人で購入するにはちょっと高価だし・・」と悩むようになりました。
今月、思い切って9台購入し、もともと持っていたものと合わせて10台になりました。
その話を聞いた奥山組の有志が私に内緒で軍資金を集めてくださり、今日の研修先である山中歯科さんで西川さんと山中先生より構成員の有志のお心遣いを受け取らせていただきました。
私は世界一幸せな組長です♡
これからこのファントームを使って「治して守れる歯科衛生士」を増やします(^^)/
有志のみなさま、本当にありがとうございました!!
ファントームに皆さんのお名前をつけて使わせていただきます(^_-)-☆

12月15日(水)

明日はインプラントOPE

午後からは紹介をいただいた社労士さんと打ち合わせ。

悲報

IT補助金は、不採択でした。つまり落ちました😢

また次回にエントリーします。

12月16日(木)

今日はインプラントOPE

アシスタント2名も慣れてきた様子。回数を重ねて、経験してレベルUPしてほしいです。

午後からは、社労士の先生と企業年金について勉強と打ち合わせ。

臨床も経営マネジメントも学びが多いです。

12月17日(金)

昨日から、企業型確定拠出年金について勉強しています。

スタッフさんに、福利厚生としてやってあげれないだろうか?

という視点からです。

ネットのページから引用しています。

ここから↓

確定拠出年金(日本版401k※)とは、企業年金(企業が自社の社員に対して年金を支払う仕組み)の一つです。

確定拠出年金法を根拠としており、日本では2001年(平成13年)10月から始まりました。

確定拠出年金には、会社が企業年金制度として採用する「企業型確定拠出年金制度」と個人が資産形成として加入する「個人型確定拠出年金」の2種類があります。

企業型確定拠出年金も個人型確定拠出年金も、税制等のメリットを享受しながら、老後の積み立てを行うことができます。

自分で自分の年金の積み立てを行うため、「ぷらす年金」とも呼ばれています。

※確定拠出年金制度は、アメリカで実施されていた401k制度に倣って施行されたため、「日本版401k」とも呼ばれています。

ここまで。

お昼は

株式会社ササキの名古屋支店長がご挨拶に来ていただきました。

そして、倉庫の片付け

夜は、国際歯周内科学研究会の東京大会会議。

大会長、副大会長、副大会長見習い、担当理事の私と福重先生の

5名で会議。

12月18日(土)

雪の中、診療スタート。

寒さに慣れていないので、とても寒く感じます。

この天候の中、100名を超える患者様が来院されました。

キャンセルの方は2名のみ。

感謝しかありません。ありがとうございます。

新規で来院される患者さんは、紹介の方が多いです。

全部治すと週1回の通院で半年かかる方も見えますが💦

(年末あるあるですネ)

お昼休みは、高校生の娘の子宮頸がんワクチンを打ちに隣の石川医院さんへ連れていきました。

診療後は、仲良しの先生と情報交換。

明日は、半田歯科医師会の休日診療を担当させていただきます。

9時から13時までです。

12月19日(日)

半田歯科医療センターで、休日当番をしております。

半田歯科医師会の仕事の1つになります。

写真は、半田歯科医療センター近くの海です。

午後からは、災害時マニュアル、救急対応マニュアルの作成をしました。

火曜日の院内勉強会で報告しようと思います。

12月20日(月)

47歳になりました。

LINEやFacebookでお祝いのコメントをたくさん頂きました。

ありがとうございます。

12月21日(火)

今日は杉元信代さんのコンサルの日。

診療後に、改築の打ち合わせ。

その後に国際歯周内科学研究会の電話会議。

そしてその後に、東京学術大会の打ち合わせ。

まあまあなタイトスケジュール。

12月22日(水)

患者さんに、自家製のレモンをいただきました。

ありがとうございます。

そして昨日ですが、8020表彰

院内新聞に自ら載ると言っていただいた患者さん。

12月23日(木)

デンタルダイヤモンドさんから、特別号が出ました。

【本の紹介】
この度、デンタルダイヤモンドさんから
別冊『一問三答のスタッフ教育』が発売されます。
 
有名な歯科の先生や、歯科衛生士さん、経営コンサルタントの皆様が書かれています。
 
諸先輩方のお仲間にいれていただき、私も2つ記事を書かせていただきました。
大変光栄です。ありがとうございました。
 
【本の内容】
 
さっと読めて明日からのスタッフ教育にすぐに役立つ!
総勢40名のプロフェッショナルの“集合知”を凝縮!!
 
歯科医院は、勤務医、歯科衛生士、歯科助手、受付など、さまざまな職種が連携して運営されています。
医院の成長にそれらスタッフの成長は欠かせませんが、「セミナーに行かせても成長がみられない」「教育に割く時間の確保が難しい」「そも そもモチベーションが低い」といった、スタッフ教育に関する院長の悩みは尽きません。
 
そこで本別冊では、院長が日々感じる「スタッフ教育に関する悩み・疑問」を取り上げ、1問に対して3名のスタッフ教育のプロが答える、“超”実践的なアドバイスをまとめました。
スタッフ教育にお悩みのすべての院長に、ぜひお読みいただきたい一冊です!
 
【ズバリ読んでほしい人】
 
河内の完全な私見ですが、
 
・歯科医院の経営を勉強されている先生
・マネジメントに苦労している先生
・30代、40代の若い先生
 特にこれから開業を志す先生にはぜひとも手に取って
 読んで頂きたい内容になっています。

宜しくお願い致します。

一問三答のスタッフ教育 こんなときどんな対応?| 歯科総合出版社 デンタルダイヤモンド社 (dental-diamond.co.jp)

12月24日(金)

クリスマスイブです。

我が家は特に何もありません。(笑)

診療の合間に、東京学術大会の準備と会報の準備。

診療後は、税理士の先生と打ち合わせです。

12月25日(土)

サンタが親からと知っていても

子どもは嬉しいですよね。

我が家のサンタは、小学生限定なので、中高生には

縁がありません(笑)

わたあめを作る機械がほしかったようです。

女子は楽しい。

1979年に義父が開業以来勤務していただいた

65歳スタッフさんが今日で退職。

1月より裏方でサポートしてもらいます。

そして非常勤の勤務医の先生。

結婚されて引っ越しのため、退職。

悲しいですが、今までありがとうございました。

4月に新しい勤務医の先生を迎えていきます。

12月26日(日)

今日は雪でした。とにかく寒い。

年賀状を書く。

子どもと遊ぶ1日でした。

12月27日(月)

昨夜からの雪が積もりましたので、

雪かき

1年に1回か、2回あるかの雪。

子どもは雪だるま⛄

12月28日(火)

今日は今年最後の院内勉強会。

そして内海へ往診へ行きます。

知多半島道路で片道30分かかります。

なかなか遠いですが、当院に通院していただいてた患者様ですので、

出来る限りの対応をしていきたいと思います。

業者さんから、年末の挨拶があり、年末モードになりました。

一昨日PCが壊れ(2003年製造のPC)、レセコン用のノートPCを購入。

診療の終わりごろににノーザさんに来ていただき、ソフトの入れ替えをしてもらいました。

そして診療後の夜は、20時から歯科医師会の会合。

あと1日診療です。急患枠をしっかり設けて対応します。

12月29日(水)

2021年最後の診療日です。

急患枠をもうけて対応していますので、予約の患者様はもちろん待ち時間なしでの診療です。

急患の方は8名。例年通りといった感じです。

診療後に、杉元信代さんとZOOMで仕事納めとなります。

 

12月30日(木)

院内は定期清掃を業者さんにしてもらっています。

朝8時過ぎに準備。

午前中いっぱい、クリーニングとWAXがけです。

1年間毎日ブログを書いてきました。明日で365日達成です(笑)

見ていただいた方ありがとうございました。

今日は1月と2月にセミナー2つづつあるので、準備します。

あとは企業確定拠出型年金の書類の準備をしています。

12月31日(金)

1年間お世話になりました。

大晦日ですが、実は事務仕事をしています。

3回目のワクチン接種の情報が昨夜に入り、

スタッフさんと連絡を取り、アポイントの確認をしていました。

昨夜と今日の午前中はこの仕事をしています。

大変ですが、早めに動いております。

そんな感じで、やはり最後も仕事をして終わりました。

1年間、毎日ブログを書きました。やりきれたことは、自分の中で充実感があります。

読んでくれる方もいたり、若い先生に「開業医の毎日はこんな感じで過ごすんだよ」

というメッセージを伝えたいと思っています。

2021年は、コロナ禍の中で、オンラインセミナーの開催をさせていただいたことは、本当に良かったと思います。

 
情報発信をすることで、自分自身が一番勉強をすることができました。
次のセミナーも47歳の等身大の自分を伝えていけたらと思っています。

1年間ブログを読んで頂きありがとうございます。

2022年も宜しくお願い致します。

ふき歯科クリニック

理事長・院長 河内洋順