ふき歯科クリニック増築経過 10月

知多郡武豊町 ふき歯科クリニック 増築工事1 オープニング

知多郡武豊町 ふき歯科クリニック 増築工事2 2019年10月

 

 

2019年10月1日

この日が日柄が良いということで、地鎮祭を行うことになりました。

急に決まったのですが、なぜかというと9月の中旬まで業者の見積もりが出ていないので地鎮祭の予定や相談が何にも出来なかったわけです。

8月には図面が出来て、それを管轄の保健所さんに提出し、了承をいただくという流れがありました。

(私は行かずに材料屋さんに代理で申請してもらいました)

法人だと色々手順を踏む必要があるそうです。(県市町でも異なるそうです)

そこまでは、一応順調。

しかし、図面が出来てからの業者の見積もりに時間がかかりました。(3週間近く)

私は見積もりが高いと、合い見積もりを考えていたという理由もあります。

なので、地鎮祭をするかどうかは話題にもならず、延び延びの流れ。

そしてそこにいなければならない5人。

私(院長)と妻(副院長)、翁先生、業者さん、宮司さんの予定が空いていなければいけない。

みんなそれぞれ忙しくなかなか予定が合わない。

(しかも10月1日時点で、工事の請負契約書を交わしていない)

ということで、10月1日朝の7時30分から開始 8時過ぎまでに終了。

診療開始に間に合うようにしました。

なかなか朝の7時30分から地鎮祭をする医院はないと思いますが・・・。

バタバタ感が伝わりますよね。新規開業ならこんなことにはならないと思います。

予定通りに行かないのが、普通なのかもしれません。

施行は地元の建築業者さん

設計は地元の建築業者さんの1級建築士さんと株式会社バイタルさん

歯科材料屋は個人で開業されている松崎歯科商店さん

宮司さんの謝礼は3万円です。相場がそれくらいだそうですが、正直高いとか安いという判断できるものではないのでしょうね。

10月2日

スタッフルームの窓から撮影しています。

植木を移動しています。

翁先生が小学生の時に縁日で買ったという「ボケ」の木が植えてあり、

義父母の家に引っ越しします。松は貰い手があれば、そこへ移動。なければ処分という話です。

10月3日

これからは中の駐車場(自宅用)と外のカーポート(自宅用)を撤去していきます。

「トンカチ」と中にも響く音がするので、診療開始前とお昼休みにしてもらっています。

音がするようになって、慌てて隣近所、前のNPO法人ゆめじろうさん、石川医院さんへ

「工事のご挨拶」に伺っています。(業者さんは事前に行っています)

10月11日

駐車場の屋根、カーポートがなくなりました。

次からは壁を壊します。

←壁

           ↑↑↑↑↑↑ 壁

10月14日

なかなかの音です。ちなみにこの左官工事屋さん うちの患者さんでした。

いつものように写真を撮りにいったら、70歳過ぎた患者さんがショベルカーに乗っていました。

地元のつながりは大事ですね。

10月15日

工事の途中に業者さんから、「水道管のまわりを切削するので断水させるかもしれません」とのこと

これ我々の仕事は水がでないと仕事にならないわけです。

なので、お昼休みに工事をお願いしました。

スタッフからLINEで「トイレのお水がでません!」と昼寝中に起こされました。

やはり早めに伝えておくべきでしたね。ごめんなさい。

10月17日

医院の風除室に、ボードを書き換えて患者さんに告知をしました。

以前より院内新聞等で告知していましたが、本格的に工事が始まっていますので、再度の告知です。

10月21日

工事の予定には、多分入っていないであろう、地盤調査をしています。

地盤が傾いていると、コンクリやら盛り土をするようです。

義父が業者から説明を聞いていました。地面に100KGの圧をかけて、

地盤が硬いかどうかを確認するそうです。軟らかい場合は杭を打つらしいです。

(これは工期の日程と費用に入っているのかな???)

 

10月22日

足場が組まれ、防音のシートが張られました。

ちなみに、足場を組んで頂いた人も患者さんでした。

色んなとこで患者さんとつながっています。田舎の良さだと思います。

10月23日

測量をしています。この写真は業者さんに頼んでポーズを取ってもらいました(笑)

10月27日

自宅の駐車場を2台分を増築スペースにしているので、近くの駐車場を借りることになりました。

11月より借ります。月額1台3000円です。(田舎なので、駐車場代は都会に比べ安い)