2022年6月 院長毎日ブログ

2022年6月

6月1日(水)

当医院は、医療法人です。1年の期首、期末があります。

5月が決算月。

6月が新年度のスタートになります。

また新しい気持ちでスタートしていきます。

今日も午後に、介護施設より突然の往診依頼。

時間に都合をつけて、何とかいけました。

16時過ぎから、勤務医の先生にお願いして、横浜の歯科医院へ医院見学に行きます。

6月2日(木)

神奈川県の三ツ境駅のすぐの医院

三ツ境駅前スマイル歯科さんへ

 

マイクロスコープの確認

勉強会

テリー伊藤の唐揚げ屋が隣にありました。

夕方医院へ戻りました。

業者さんと医院改装の打ち合わせ。

充実した1日でした。

6月3日(金)

スタッフさんに購入してきた横浜のお土産は、

普通に名古屋駅で購入できました。

自分の無知を反省。

夜は、マネージャーと次年度の相談。

月刊デンタルダイヤモンドさんの読者モニターの仕事。

今回は、凄いおもしろい記事があり、何回も読み直しました。

勤務医教育セミナーのコーナーがおススメです。

6月4日(土)

突然ですが、往診車を購入します。

きっかけは昨日です。

いつも訪問診療は私の車で行きます。

患者さんの自宅のとても駐車場が狭く、

さらに路上駐車があり、

車を患者さんの自宅の駐車場に入れるのに、5分以上かかっていました。

時間がもったいないので、軽自動車の1BOXタイプを購入します。

6月5日(日)

母の看病へ、実家に行きました。

コロナ感染後、頑張りすぎて、ダウン。

胃腸風邪、体調不良になっていました。

「いつまでもあると思うな親と金」

あとどれくらい一緒にいられるかわからない。

親孝行をできるだけしようと改めて思いました。

6月6日(月)

月曜日は幹部ミーティング。

診療の時間を減らして、報告、連絡、相談をします。

明日は、院内ミーティングで、事業年度計画をスタッフさんに伝えます。

その最終準備をしています。

6月7日(火)

今日の院内勉強会は、

1年の事業計画をスタッフさんに伝えるとても大切な日です。

今年度の事業計画書、昇給基準、有給制度、特別賞与制度、組織図

について院長、副院長、マネージャーから報告をしました。

とてもとても時間をかけて準備しました。

終わってほっとしています。

お昼に、歯科衛生士2名が地元のサークル「武豊町憩いのサロン」で講演をしてきました。

活動を続けて、5年くらいでしょうか?

お役に立てれば嬉しいです。

夜は国際歯周内科学研究会の電話理事会議。

6月8日(水)

往診車を購入しようと思い、ディーラーの方にカタログを持ってきてもらいました。

現在新車は2,3か月待ちだそうです。

軽の1BOXタイプを希望しているのですが、

意外と時間がかかるのだなという感じがしました。

そして普通車とそんなに費用が変わらないのも驚きました。

6月9日(木)

歯周内科学研究会の理事の先生と7月のセミナーと8月のセミナーの打ち合わせ。

そして会報の仕事も。

そろそろ、母校の同窓会誌の会報の依頼の仕事を始めないといけないです。

6月10日(金)

診療後に、往診車の購入の準備をしました。

ディーラーさんと打ち合わせ。

 

デザイン会社に、連絡をして、車のデザインの依頼。

ネットで調べて、イメージを送りました。

色々なことがネットで出来て便利ですね。

6月11日(土)

明日は、シラネフェア。

勤務医の先生2人と愛先生と4人で参加します。

6月12日(日)

朝はDr4人で、業者さんの展示会へ

朝一番から見学。

新しい道具も導入予定

 

午後から名古屋駅へ

求人会社のクオキャリアさん

就活フェスに参加

今年度Dr採用できなければ、参加します。

35万円かかります(😢)

会場の雰囲気

盛況

友人の医院さんと先生。

学びが多かった!

夕方からは、地元の歯科医師会の総会に参加。

合間に、車の商談。

夜は、知り合いの先生と打ち合わせ。

6月13日(月)

軽ワゴン見積もり来ました。

スズキエブリィ約200万円でした。

ナビ、バックモニター、ドライブレコーダー、ETC、片側パワースライドドア

これだけつけると、200万を超えていきます。

半導体不足で、4-5カ月待ち。

なかなか大変です。

6月14日(火)

今日の院内勉強会は

スタッフ紹介制度についての説明。

急な往診が入り、急遽予約を勤務医の先生にお願いして

往診に行きました。

直ぐな対応が出来て良かったです。

診療後に、ユメオカさんのZOOMセミナー参加。

6月15日(水)

昨日セミナー参加されていた先生の言葉を思い返す。

『75歳までは現役。今もやる気満々。』

とおっしゃっていました。

学びが深い。

6月16日(木)

CADCAM オンラインセミナー

スタッフさんインレーを形成 スキャン

 

実際に作製します

6月17日(金)

診療終了後は、ドクターブックで講演する内容を

ブラッシュアップするため、予演会。

90分のスライドに103枚。

相田化学さん提供のセミナーなので、内容も事前に見てもらって確認しています。

18時30分から21時まで。

6月18日(土)

昨日は、カボのチェアの調子が悪く、

業者さんへ連絡し、直ぐ対応してもらいました。

正直に言って、業者さんの対応が良くないと、そこからの購入はお勧めしないです。

機械は、当たり外れがあるのはしょうがないですけどね。

診療後は

7月17日セミナーの再構成。

忘れないうちに、気持ちが入っているときに修正します。

企業型確定拠出年金の勉強。

6月19日(日)

久しぶりのYouTubeをUPしました。

床矯正PART7 毎月のトレーニングチェック – YouTube

ご視聴よろしくお願いします。

週末に、広島県で、厚生労働省歯科研修臨床指導医の資格を取るため

その準備をします。

夜は、国際歯周内科学研究会の電話理事会議。

9月から代表理事が交代し、新体制となります。

責任のある仕事を任されそうなので、しっかり頑張ります。

夜に、ハローワークインターネット求人サービスで、受付・歯科助手さんの募集をしました。

自分のセミナーの準備も継続しています。

最高に良いパフォーマンスを出せるように、準備中です。

6月20日(月)

今日は同じ武豊町で新規に開業される先生がお昼休みに挨拶に来られます。

私の町で新規開業される先生は、歯科医師会に入会される場合

各歯科医院にご挨拶に来るようになっています。

昔からの慣例なのだと思います。

どこの地区の歯科医院でも同じなのかな?

来院された大学の後輩でした。

後日の医院見学を希望されたので、快く引き受けました。

午後は往診が2件。

防犯カメラをつけようと思います。

16台つけて、150万くらいです。

2社見積もりをする予定です。

6月21日(火)

午前は往診へ。

診療の合間にDrと新しい、電動麻酔器を試してみました。

なかなか良いです。

お値段も30万円とまあまあ お高い。

お昼休みは、技工士さんと症例でディスカッション。

難症例なんで、しっかり準備しています。

院内勉強会は、改善提案書の報告など。

勉強会では、たくさん議論が出ることが良いことです。

院長はその雰囲気作りが大切かと思います。

診療後は、国際歯周内科学研究会の電話理事会議。

6月22日(水)

お昼休みに、幹部歯科衛生士3名と

EMSエアフローセミナー受講。

そして診療の合間に、銀行さんと融資の相談。

決算書を見せて、今後の事業計画を説明。

診療後は、勤務医の先生とCADCAMのミリングマシンの勉強。

CADは若い先生程凄く飲み込みが速いので、

もう教えてもらう気持ちで。

6月23日(木)

朝は、愛知学院大学歯学部同窓会の11月会報の原稿依頼を書く。

10000文字も書くのか!

1日かけて書きました。吐き気がするほど、パソコンに向かいました。

お昼は、ミリングマシンで昨日の症例をCADCAM作製しました。

診療後は、マネージャーとミーテング。

12月にヨシダさんから、講演依頼を頂きました。

がんばります!

6月24日(金)

明日から、厚生労働省臨床歯科研修指導医の資格を取得するため

今日の夜の診療後から広島へ行きます。

6月25日(土)

広島で9時~18時すぎまで研修

その頃医院では、チェアの改装

診療後に工事開始

外しています

取り付け

どんどん出来ています

完成です

18時前からスタート

終わりは22時を過ぎていました。

6月26日(日)

無事に終了証書をいただき、終了しました。

6月27日(月)

日曜日に5番チェア担当の歯科衛生士さんが来てくれました。

月曜日の朝から治療が円滑に進むように準備してくれています。

6月28日(火)

往診車のイメージ画像を送ってもらいました。

私はいい感じだと思います。

6月29日(水)

朝7時ごろに、家庭ごみを捨てに行くのが

私の家庭での仕事なのですが、

セミが鳴いていたので、本格的に梅雨明けしたのだと思いました。

診療後は、ミリングマシンで、CADCAM冠を作成しました。

勉強中です。

6月30日(木)

最近は国税をインターネットで支払うようにしています。

とても便利だと思います。

【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス) (nta.go.jp)